2008年9月4日木曜日

Paint.NET “その 8 機能編 調整”

どうも、iota です。

さて、今回は「調整」のなかの機能を紹介します。

「調整」の中には「セピア」「レベル」「色合い」「白黒」などがあります。これらはどれも色の調整に関するものです。
以前にも色の編集( Paint.NET その 3 )ということで「調整」の中の機能を少し使いましたが今回はその時紹介できなかった機能を紹介します。

まず、「セピア」「白黒」ですがこの機能は名前の通りで画像や写真をセピア色にまたは白黒に変更してくれる機能です。実際どうなるかというと・・・

(元の写真)

この元の写真に「セピア」を適応させると・・・

(セピアを適応しました)

このようにカラーの写真がセピア色の写真になります。
もちろん「白黒」を選択するとカラーが白黒に変化します。


次は「色合い / 鮮やかさ」の機能について紹介します。
この機能では、「色合い」「鮮やかさ」「明るさ」の 3 種類を調節することができます。

(このウィンドウで調整します)

「色合い」をプラスの方向(右方向)へ大きくしていくと緑の色合いが強くなり一番大きい数値にすると全体が青っぽい色になります。

(色合いをプラスの方向へ最大数値にしたとき)

逆に、マイナス方向(左方向)へと数値を動かしていくと赤の色合いが強くなり最終的に全体が青っぽい色になります。

「鮮やかさ」を調整することでその画像の鮮やかさが変化します。数値を大きくするとより鮮やかに、小さくすると鮮やかさがなくなっていきます。
鮮やかさを最大値にすると・・・

(鮮やかさを最大にしました)

逆に鮮やかさをゼロにすると・・・

(鮮やかさをゼロにしました)

このように鮮やかさをゼロにすると白黒になってしまいます。

最後に「明るさ」ですが、これは画像の明るさを調整できます。
この明るさをプラス(右)方向へ数値を大きくするとより明るく、マイナス(左)方向へ数値を変化させるとより暗くなります。

(明るさをプラスの方向へ少し数値を変化させました)


さて、今回は「調整」の中の機能を紹介しましたが、まだ紹介していない「調整」の機能があります。
その機能たちは次回紹介したいと思います。


次回は、「Paint.NET “その 9 機能編 続・調整”」です

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

Paint.NET使用させていただいています。
そこで質問なのですが、カラー信号(RGB)→白黒化する場合RGB比率はどうされているのでしょうか。
宜しくお願いします。