2008年7月28日月曜日
数式の挿入の仕方(理系の人向け)
理系学部だと、実験のレポートなどで数式が出てきたりしますよね。
そんなとき、数式だけ後で手書き…なんてこと、してませんか?
実は、Wordで数式を書くこともできるんです。
【数式の挿入方法】
1.「挿入」タブの中の「数式」をクリック
2.分数、かっこなど、挿入したいものを選択
かちかち打ち込むのは面倒…と思うかも知れませんが、
似たような数式があると、コピペをすればいいので手書きよりは楽ですよ。
ぜひぜひレポートに活用して下さい。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿